あいうえバトル【ボドゲ紹介】

表現

 「あいうえバトルの遊び方を簡単に知りたい!」

 そんな方に向けて、300個以上のボードゲームを遊んできた筆者が『あいうえバトル』のルールを紹介します!

 この記事を読めば、3分で『あいうえバトル』のルールがわかります

 遊んでみた感想もお伝えするので、参考にしていただけると嬉しいです。

『あいうえバトル』ってどんなゲーム?

 お題に沿ってキーワードを決め、お互いのキーワードを当てるゲームです。

 例えば、お題が『野菜』の場合、プレイヤーは野菜からキーワードを決めます。

 順番にひらがな1文字を指定していき、指定された文字があれば公開しなければなりません。

 すべての文字が公開されたら脱落となり、最後まで生き残ったプレイヤーが勝ちです。

      プレイ時間             15分       
プレイ人数2~6人
対象年齢10歳〜

こんな人にオススメ!

  • クイズが好き
  • ハラハラドキドキ感を味わいたい
  • 大人数で、ちょっとした駆け引きを楽しみたい

『あいうえバトル』のルール

キーワードの書き方

  • 自分から見て右から順に書く
  • 最大7文字まで。文字を書かないところがあれば「×」を記入する。
  • 漢字、カタカナ、アルファベット、数字は、すべてひらがなで書く。
  • 濁点、半濁点はつけない。
  • 小さい文字はすべて大きい文字で書く。

例:「ジャムパン」と書く場合

ゲームの準備

お題を決める

 「フルーツ」「スポーツ」「ボードゲーム」など、みんなが想像しやすいものを決めましょう。

 説明書にお題リスト(50個)が載っているので、そちらから選ぶこともできます。

自分のキーワードを決める

 お題に沿ってキーワードを決め、すべてひらがなで書きます。

ゲームの流れ

 スタートプレイヤーから順番に手番が回ります。

 自分の手番になったら、文字を指定し、ボードの上にトークンを置きます。

 このとき、指定された文字があるプレイヤーは、その文字を公開しなければなりません

 だれかの文字を公開させることができたら、もう一度だけ自分の手番を続けることができます。

勝敗のつけ方

 「×」以外のすべての文字が公開されたら、脱落となります。

 最後まで脱落せずに生き残ったプレイヤーが勝利です。

『あいうえバトル』の感想

 「自分の文字が公開されないだろうか」というスリルを味わいながら、お題当てを楽しむことができます。

 ちょっとした駆け引きがあり、漫画の『アクマゲーム』を彷彿とさせますね(たとえが古い笑w)

 また、長いキーワードが必ず強いというわけでもありません。

 以前に『フルーツ』というお題で遊んだとき、1人だけ1文字も公開されずに勝利したプレイヤーがいました。

 彼は、『もも』をキーワードにしていました!( ゚Д゚)

 シンプルながらも奥深さがあり、オススメのゲームです!